大雪で車や家屋が壊れるという事はありますよね。あるいは、雪が原因で、転んでけがをするかもしれません。さて、こういうときには、損害保険は使えるのでしょうか。

写真はイメージです。
2014年に東京が大雪に
2014年2月に、次のような事を書きました。
2週連続の大雪の影響で、損保会社は結構な損をしたのかもしれません。時事通信によると、損保会社に対して、結構な数の照会がきているのだそうです。1
さて、大雪の被害に対して、損害保険は使えるのでしょうか。
損害保険では、一部の自然災害は対象外になります。例えば自動車保険の車両保険だと、地震の場合は補償のされないことが多いです。東日本大震災のようなケースでは、自動車保険は使えなかったのです。
しかし、雪などの被害に対しては、一般的に損害保険によって守られていると考えて良いでしょう。
今回の大雪でも、保険によって損害が補償されるというケースも多くなることと思います。逆に、保険会社にしてみると、支払いが大変になるということですね。

自然災害があっても損害保険で守られている
雪の被害には、どんな補償がありうるのかな
それでは、損害保険で具体的にどんな補償が考えられるのでしょうか。いくつか挙げてみましょう。引用している部分は、時事通信の記事からです。
■ 火災保険
まずは、家屋の破損に対して、火災保険が使えます。
風や雪による住宅への被害は火災保険の補償対象に含まれている。雪の重みで車庫や母屋の屋根、物置が破損した場合も修理費用などに保険金が支払われる。
ご存知ない方も多いかもしれませんが、火災保険は自然災害による家屋の破損でも使えることが多いのです。火災保険という名前に惑わされてしまうわけですね。実態としては、火災保険というよりも、家屋保険という感じかもしれません。
ただ、地震では使えません。ですから、地震保険という別の保険が用意されているのです。
もっとも、2014年の雪は大雪だったとは言え、東京の雪は十センチ程度です。さすがにその程度だと、家屋の破損はそれほど大きくないでしょうけどね。
まあ、それでも、弱い部分の修繕は当然発生する可能性があります。知っておいて損はない知識です。
■ 自動車保険
もう少し可能性が大きそうなのが、自動車保険です。スリップして車をどこかにぶつけたというようなケースは多そうですよね。
車の運転中にスリップして車両が傷ついた場合は自動車保険が適用される。自宅に駐車していた車が積雪で崩れた車庫の屋根の下敷きになって傷ついた場合も車両保険でカバーされる。
とは言え、雪の日に車わざわざを運転しようと言う人は、そもそもそれほど多くは無いでしょうけどね。それでも、雪の被害で火災保険よりはさすがに件数が多いような気がします。
■ 傷害保険
もう一つ、雪の中を歩いていてケガをしたような場合ですね。この場合は傷害保険が使えます。
ただ、傷害保険を使うには、最低でも通院は必要です。しかも、通院程度だと、もらえる額はわずかです。
これも、実際に保険金が支払われる件数となると、大したことが無いのかなあ。
■ 個人賠償責任保険
あと、個人賠償責任保険も使えるかもしれませんね。
雪道を歩いていて転んだ時に、何か人のものを壊したとかいうケースは考えられます。後は、子供が雪で遊んでいて、人にケガをさせるとかね。
雪が無い時に比べれば、こういうことも起こりやすそうですよね。
こうやって考えると損保会社の支払いは大きくない
こうやって考えると、個人に対しての損保会社の支払いは、それほど大きくなさそうです。交通の麻痺といった、市民生活に関わる部分の損害は大きいそうですけどね。その部分に関しては、保険会社は関係ありません。
流通関係の企業に対して、悪天候の時の損害を補償する商品を販売しているとしたら、そっちの方がヤバイでしょう。天候デリバティブとか一時はやりましたけど、今でもあるのかな。
- 損保会社に照会相次ぐ=車事故や家財被害で(時事通信)2014年2月17日 [↩]
【最大5万円安く!】自動車保険の保険料を節約する手っ取り早い方法
自動車保険の保険料を下げようと思ったときに、一番手っ取り早い方法は何でしょうか。おそらく、損保各社から見積もりを取り、保険料を比較することでしょう。
ただ、複数者に見積もりを依頼するのは面倒です。そこで、一括で見積もりが取れるサービスを利用しましょう。簡単な一回の入力作業で、10社以上から見積もりが取れます。
保険スクエアbang!のサイトによると、平均で約2万5000円も保険料が安くなっているようです。中には、5万円以上安くなった人もいるのだとか。
ここまでのメリットがあるのなら、チェックしない手は無いでしょう。
もう少し詳しく:自動車保険一括見積もりサービスを使おう

スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連した記事を読む
- 10年を超える火災保険が無くなる方向| 大手は来年度にも廃止
- 火災保険・家財では自動車は守られるのか?
- 雪の被害で車庫と車の修理が必要| 火災保険や自動車保険を使って修理が可能ですが…
- 大雪による保険金の支払いは2,000億円規模| 経営への影響は限定的でしょう
- 保険料で見ると、損害保険で一番規模が大きいのは自動車保険
- 自動車保険の保険料は値上げの傾向らしい
- 【火災保険・自動車保険】津波は補償されない、洪水・豪雨は補償する