以前、飲酒運転をした場合に自動車保険が支払われるのかをチェックしたことがあります。
飲酒運転の場合は、保険金が支払われるかどうかは、ケース・バイ・ケースでした。対人賠償責任保険や対物賠償責任保険は補償の対象になります。その一方で、その他の補償は対象外になります。
それでは、無免許の人が事故ならどうなのでしょうか。例えば、父親の車を子供が無免許で運転し、事故を起こしたような場合ですね。
実は無免許の場合でも、飲酒運転と同様、一部の補償は対象になります。対人賠償責任保険や対物賠償責任保険などですね。そして、人身傷害補償保険などは補償の対象からはずれます。
このことは、日本損害保険協会のサイトでもチェックできます。
例えば、対人賠償責任保険だと、次のような感じです。
対人賠償保険では、被害者救済の観点から、無免許運転、酒酔い運転などによる事故であっても、保険金が支払われます。(問7 対人賠償保険は、 どのような保険ですか。| くるまの保険/任意の自動車保険)
次に対物賠償責任保険の場合です。
対物賠償保険において保険金請求ができるのは被保険者およびこれに代わる者です。なお、契約内容により、被害者は加害者が契約している保険会社に対して損害賠償額を直接請求できる場合があります。(問8 対物賠償保険は、 どのような保険ですか。| くるまの保険/任意の自動車保険)
補償の対象にならない場合の例として、人身傷害保険の場合です。
人身傷害保険で、保険金が支払われない主な場合は、次のとおりです。
3. 被保険者の無免許運転、酒酔い運転、麻薬・シンナーなどを使用した運転によって生じた損害
【最大5万円安く!】自動車保険の保険料を節約する手っ取り早い方法
自動車保険の保険料を下げようと思ったときに、一番手っ取り早い方法は何でしょうか。おそらく、損保各社から見積もりを取り、保険料を比較することでしょう。
ただ、複数者に見積もりを依頼するのは面倒です。そこで、一括で見積もりが取れるサービスを利用しましょう。簡単な一回の入力作業で、10社以上から見積もりが取れます。
保険スクエアbang!のサイトによると、平均で約2万5000円も保険料が安くなっているようです。中には、5万円以上安くなった人もいるのだとか。
ここまでのメリットがあるのなら、チェックしない手は無いでしょう。
もう少し詳しく:自動車保険一括見積もりサービスを使おう

スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連した記事を読む
- 対物賠償責任とはどんな補償なの?
- 信号機を壊したらいくら弁償するの?| 自動車保険が無いと対応できません
- 自動車保険の補償の中で一番保険金が支払われているものは?
- 対物賠償責任保険も絶対に必要
- 自賠責保険に対物賠償保険の機能はあるのか?(基本を確認しておこう)
- 対人賠償保険や対物賠償保険の保険金額無制限って何だ?
- 自動車保険の補償にはどんなものがある?