傷害保険には様々なタイプがあります。その中で代表的なのが普通傷害保険です。このページでは、普通傷害保険の特徴について確認してみましょう。
Contents
傷害保険について確認しておこう
まず、傷害保険ですが、日本損害保険協会のサイトでは、次のように説明されています。
傷害保険は、「急激・偶然・外来の事故」によりケガをした結果、入院・通院したり死亡した場合などに保険金が支払われる保険です。
ケガをしたら保険金が支払われると言うのがポイントですね。
この保険が特徴的なのは、保険金が定額払いという点です。一般的な損害保険は、具体的な被害額に応じて保険金が支払われます。しかし傷害保険の場合は、条件を満たすと定額の保険金が支払われることがあるのです。具体的には、次のような保険金が支払われます。
- 死亡保険金
- 後遺障害保険金
- 入院保険金
- 手術保険金
- 通院保険金
普通傷害保険の特徴
普通傷害保険の特徴はいくつかありますが、特に指摘して起きたいことが2つあります。
まず一つ目は、食中毒は普通傷害保険の補償の対象にならないと言う点です。
傷害保険という名前からすると、食中毒が補償の対象から外れるのは自然なことのように思えます。しかし実は、一部の傷害保険では食中毒が補償の対象になるものもあるのです。例えば、国内旅行傷害保険や海外旅行傷害保険などでは、食中毒も補償の対象になります。
ちなみに、特約をつけることで、食中毒も補償対象にすることができる場合もあるようです。
もう一つ重要なのが、海外でのケガも普通傷害保険の補償の対象になるということです。
普通傷害保険では海外でのケガは補償されないと思っている人もいるようです。おそらく、海外旅行傷害保険(いわゆる海外旅行保険)という海外旅行に特化した傷害保険が有名なためでしょう。
しかし、普通傷害保険でも、海外でのケガには十分に対処できるわけです。つまり、普通傷害保険に入っていたら、海外旅行保険は要らないわけですね。
ただ、食中毒の補償がほしければ、特約をつけるなどの工夫は必要です。
【最大5万円安く!】自動車保険の保険料を節約する手っ取り早い方法
自動車保険の保険料を下げようと思ったときに、一番手っ取り早い方法は何でしょうか。おそらく、損保各社から見積もりを取り、保険料を比較することでしょう。
ただ、複数者に見積もりを依頼するのは面倒です。そこで、一括で見積もりが取れるサービスを利用しましょう。簡単な一回の入力作業で、10社以上から見積もりが取れます。
保険スクエアbang!のサイトによると、平均で約2万5000円も保険料が安くなっているようです。中には、5万円以上安くなった人もいるのだとか。
ここまでのメリットがあるのなら、チェックしない手は無いでしょう。
もう少し詳しく:自動車保険一括見積もりサービスを使おう

スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連した記事を読む
- 国内旅行傷害保険(or 国内旅行保険)はどんな保険?
- 交通事故傷害保険・ファミリー交通傷害保険ってなんだ?
- 楽天が傷害保険のネット販売を開始| 傷害保険は取り扱いやすいのでしょうね
- 家族傷害保険は家族のケガをまとめて補償
- 医療保険と傷害保険の違いは何だろう?
- 無免許の人が事故を起こした場合は、自動車保険で補償されるのか?
- 日本の交通事故| 死亡者数や国際比較など