プロゴルファーがゴルファー保険で保険金詐欺

損保会社の保険の中には、ゴルファー保険という保険があります。どんな保険かというと、ゴルフをして自分がケガをしたり人にケガをさせたようなときに保険金が支払われる保険です。

また、クラブなどの物を壊したときにも、損害に応じた補償があります。さらには、ホールインワンやアルバトロスを達成したときにも保険金が支払われます。

この保険に関して、興味深いニュースがありました。どんなニュースかと言うと、プロゴルファーがこの保険を使って保険金詐欺を行ったと言うのです。1

具体的にどんなことをしたかというと、ホールインワンを達成したと偽って、祝賀会の費用などを保険会社に請求したのだそうです。しかも、一つの保険会社ではなく、複数の保険会社に請求しているということです。

滅茶苦茶だよね

率直に言って、この事件はかなり滅茶苦茶ですよね。そもそもプロゴルファーはゴルファー保険に入れないことが多いです。プロとアマチュアでは置かれている状況が全然違うので、同じ保険料では不公平だからです。ですから、身分を偽って保険に入ったのかという疑問があります。

次に疑問に思うのが、複数の保険会社に対して詐欺を行った犯行のずさんさです。

今回の詐欺事件も、一社に対してだけならバレなかった可能性も大きいでしょう。わざわざ何社にも請求するなんて、自分で詐欺を行っているといっているようなものですよね。保険会社が情報交換していることを知らないのでしょうか。

素人が思いつきで犯行を行ったのでしょうかねえ。何にしても変なところだらけです。

一社だけに対する詐欺なら騙せる可能性も大きいのかも

ただ逆に言うと、アマチュアゴルファーが保険に入った場合は、騙しとおせる可能性もありそうです。ホールインワンによる祝賀会の場合、自動車保険や火災保険のように、損害の状況が見えにくいですよね。それらしい領収書さえ作れれば、保険会社も追及することは難しいでしょう。

このあたり、保険会社はどうやって対処しているのでしょうか。かなり気になるところです。


  1. 「ホールインワン」詐欺、保険金だまし取る プロゴルファーら3人逮捕(産経新聞)2014年10月3日 []

【最大5万円安く!】自動車保険の保険料を節約する手っ取り早い方法

自動車保険の保険料を下げようと思ったときに、一番手っ取り早い方法は何でしょうか。おそらく、損保各社から見積もりを取り、保険料を比較することでしょう。

自動車保険の保険料が平均で2万5000円も安くなる

保険スクエアbang!サイトのコピー
平均で2万5000円、中には5万円も
安くなる人も

ただ、複数者に見積もりを依頼するのは面倒です。そこで、一括で見積もりが取れるサービスを利用しましょう。簡単な一回の入力作業で、10社以上から見積もりが取れます。

保険スクエアbang!のサイトによると、平均で約2万5000円も保険料が安くなっているようです。中には、5万円以上安くなった人もいるのだとか。

ここまでのメリットがあるのなら、チェックしない手は無いでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連した記事を読む


コメントは受け付けていません。