駐車場サービスを提供しているタイムズ24は、実は「タイムズ・カー・プラス」というカーシェアのサービスも提供しています。今回、そのカーシェアサービスが、香川県でも提供されるようになるそうです。
具体的にどんなサービスかというと、カードを作って予約をしておくと、全国のステーションと呼ばれる拠点で車を借りられるというものです。ですから、自宅近くで日常的に利用する本来のカーシェアと同じ使い方もできますし、旅先でレンタカーのように使う事もできるわけです。その意味では、非常に使い勝手がいい仕組みだと言えるでしょう。
ちなみに、タイムズ24のサイトを見ると、全国35の都道府県でサービスは展開されているようです。ですから、香川県にステーションを設置するのは、不思議なことでは無いようです。
地域によって使い勝手には差がある
「タイムズ・カー・プラス」のステーションは、タイムズ24の駐車場が使われているようです。ですから、駐車場が多い地域だと利用しやすく、逆に駐車場が近くに無い場合は、利用しづらいようですね。当然ですが、都会の方がステーションの数も多く、利用勝手が良いです。
例えば大都市がある都道府県だと、数百台単位の車があるようです。その一方で、例えば徳島県では3台しか利用できる車がありません。
さすがにサービスを提供している地域では10台以下というケースは少ないようですね。1県につき数十台程度ということが多いようです。
料金体系はどうなっている
ちなみに、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。まず初期費用としてカード発行料が1,550円かかります。
実際の利用するには、まず月額の基本料金が1,030円かかります。そして、15分につき206円または412円の利用料金がかかります。206円か412円かは車種によって決まります。
基本料金の1,030円分は、毎月無料で利用ができるようです。つまり、15分206円の車を選んだ場合は、1時間15分までは基本料金の枠内で利用できるということですね。そしてそれ以降は、15分につき206円の料金がかかるということです。
ちなみに、ガソリン代は料金に含まれています。
利用目的によってはタクシーの方が有利かなあ
この料金体系だと、短時間の利用に限った使い方が便利そうですね。逆に、長時間の利用はちょっと難しいかもしれません。
数時間程度の利用なら、レンタカーよりは安いかもしれません。ただ、数日借りるような場合は、レンタカーの方が有利でしょう。あるいは、タクシーの方が結果的に安上がりかもしれません。
まあ、利用目的に応じて選ぶというのが、賢い利用法だとは思います。単純に料金だけでなく、どこで借りられるかというポイントも重要ですしね。
【最大5万円安く!】自動車保険の保険料を節約する手っ取り早い方法
自動車保険の保険料を下げようと思ったときに、一番手っ取り早い方法は何でしょうか。おそらく、損保各社から見積もりを取り、保険料を比較することでしょう。
ただ、複数者に見積もりを依頼するのは面倒です。そこで、一括で見積もりが取れるサービスを利用しましょう。簡単な一回の入力作業で、10社以上から見積もりが取れます。
保険スクエアbang!のサイトによると、平均で約2万5000円も保険料が安くなっているようです。中には、5万円以上安くなった人もいるのだとか。
ここまでのメリットがあるのなら、チェックしない手は無いでしょう。
もう少し詳しく:自動車保険一括見積もりサービスを使おう

スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連した記事を読む
- 自動車保険に付いてくるサービスにはどんなものがある?
- 無料でマイカーが持てるサービスですか…微妙| DeNA SOMPO Mobility の新サービス
- 車のトラブルに対処してくれるロードサービスについて| どうするのが賢いの?
- 節約につながる?自動車共済やマイカー共済の利用も検討してみよう
- カーシェアの仲介サービスAnycaの利用価値は?| ざっくり検討してみました
- 自動車の一括買取査定サービスとはどんなサービスなの?
- 損保ジャパン日本興亜のロードアシスタンスって何だ?