交通事故に関する俗説で、昔からよく聞くものの一つが「交通事故の時には健康保険が使えない」というものです。
実際のところ、交通事故で健康保険は使えないのでしょうか。あるいは、健康保険を使えるなら、使った方が良いのでしょうか。
Contents
健康保険は使えますし、使った方が良いです
結論から書いてしまうと、交通事故でも健康保険は使えますし、健康保険を使った方が良いでしょう。以下、そのあたりの点を確認していきましょう。
健康保険は問題なく使える
まず、健康保険は、交通事故でも全く問題なく使えます。実は、厚生労働省が全国健康保険協会理事長などに対して「犯罪被害や自動車事故等による傷病の保険給付の取り扱いについて」という文章を出しているほどです。
それによると、「犯罪や自動車事故等の被害を受けたことにより生じた傷病は、(中略)、一般の保険事故と同様に、医療保険の給付の対象とされています。」とあります。つまり、全く問題なく保険が使えるという事ですね。
病院は健康保険を使いたくない
このような厚生労働省の通達があるにも関わらず、一部の病院では、交通事故で健康保険は使えないなどと言って使用を拒むケースがあるようです。
交通事故の時に健康保険が使えるなんていう基本的な事を、病院が知らないはずはありません。それでは、なぜ病院は無知なふりをして健康保険の使用を拒むのでしょうか。
その理由は簡単で、患者が健康保険を使わない方が病院としては儲かるのです。保険診療の場合は色々と制限があるので、どうしても、自由診療の方が病院売り上げが大きくなるわけです。
つまり、自分たちの利益のために、健康保険が使えないなどと言っているわけですね。率直にって、ちょっとたちが悪いです。
でも、救急車で運ばれた先がそんな病院だと、どうしようもありません。まあ、さすがに、そんな大きな病院が悪質な対応をするケースは少ないと思いますけどね。
基本的には健康保険は使った方が良い
さて、交通事故の被害者としてはどうしたら良いのでしょうか。結局、事故の加害者が入っている自動車保険が保険金を払ってくれるのなら、保険を使うかどうかは気にしなくても良いのでしょうか。
しかも、自由診療なら、保険診療では受けられないような治療が受けられます。被害者側にもメリットがあるようにも思われます。
被害者にも過失があるケースが多い
ただ、被害者の立場であったとしても、健康保険を使っておいた方が無難かもしれません。というのも、例えば被害者にも過失があると見なされれば、保険を使わないケースでは高くつくことが考えられるのです。
過失相殺をした結果、損害賠償を受け取ったはずなのに赤字になるという事もあり得るのです。交通事故にあったのに、治療費を持ち出すことになるわけですね。
そして、被害者の側にも過失があると認められるケースはかなり多いようです。
加害者が任意保険に入っていない可能性も
あるいは、事故の加害者が任意保険に入っていない場合は、賠償金額がケガの場合の自賠責の限度額である120万円を超える可能性もあります。そんなケースで、加害者がお金を全然持っていないような人なら、120万円を超えた部分に関しては自腹を切らないといけません。
しかし健康保険を使っていれば、高額療養費の制度などがあるので、医療費が120万円を超えるというようなケースはあまり起こらないでしょう。月々の医療費の上限が十数万円程度に抑えられるケースが多いですから。
このように、自由診療を選んだ結果、被害者にとって不利になるケースの方が多いわけです。ですから、自分を守るためにも、健康保険を使いたいものです。
事故車でも買い取ってもらえるサービス
通常、事故車を廃車にするときには、お金を払って処分してもらうことになります。しかし、事故車でも買い取ってくれるサービスもあるようです。
【最大5万円安く!】自動車保険の保険料を節約する手っ取り早い方法
自動車保険の保険料を下げようと思ったときに、一番手っ取り早い方法は何でしょうか。おそらく、損保各社から見積もりを取り、保険料を比較することでしょう。
ただ、複数者に見積もりを依頼するのは面倒です。そこで、一括で見積もりが取れるサービスを利用しましょう。簡単な一回の入力作業で、10社以上から見積もりが取れます。
保険スクエアbang!のサイトによると、平均で約2万5000円も保険料が安くなっているようです。中には、5万円以上安くなった人もいるのだとか。
ここまでのメリットがあるのなら、チェックしない手は無いでしょう。
もう少し詳しく:自動車保険一括見積もりサービスを使おう

スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連した記事を読む
- 交通事故でケガをしたら治療費は誰が払うの?
- 交通事故のケガの治療で柔道整復を利用する人はかなり多いようです
- 交通事故傷害保険・ファミリー交通傷害保険ってなんだ?
- 交通事故の素因減額って何だ?保険金に影響するの?
- 交通事故でケガをした場合の損害賠償金額の相場は?
- 入院時諸費用特約はどう考えても要らないよね
- 交通事故にあった場合はどうしたらいいのでしょうか?